home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Gekkan Dennou Club 145 / Gekkan Dennou Club - 2000.6 Vol. 145 (Japan).7z / Gekkan Dennou Club - 2000.6 Vol. 145 (Japan) (Track 1).bin / ikap / etc / likaprg.doc < prev   
Text File  |  2000-05-08  |  2KB  |  98 lines

  1.  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2.  
  3.     4×5ドットASCIIコードフォントセット
  4.     5×6非漢字全角コードフォントセット
  5.  
  6.         「リとるイカP」サポートユーティリティ
  7.  
  8.                     電脳魔術団\shoryu 2000
  9.  
  10.  ───────────────────────────────────
  11.                          X680x0シリーズ用
  12.  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  13.  
  14.  ここでは、4x5および5x6ドットフォント作成に合わせて用意したサポートユー
  15.  
  16. ティリティの解説を行います。
  17.  
  18. ・4x5ドット用
  19.     f45make.x    4x5ドットフォントのバイナリデータ作成プログラム
  20.     f45type.x    4x5ドットフォントを使ったテキストタイプ
  21.     f45csrc.x    フォントのバイナリデータをC用のソースに変換
  22.  
  23. ・5x6ドット用
  24.     f56make.x    5x6ドットフォントのバイナリデータ作成プログラム
  25.     f56type.x    5x6ドットフォントを使ったテキストタイプ
  26.  
  27.  
  28. ○フォントの作成
  29.  
  30.  フォントのエディットは、専用のエディットツールを用意せず、いろんなグラ
  31.  
  32. フィックエディタを歩き渡り、最終的に「画像データ→フォントバイナリデータ」
  33.  
  34. という変換手順を践みます。具体的には、フォントをルールにそった配列で並べ、
  35.  
  36. 3万色PIC(1:1)でデーブします。
  37.  
  38.  フォントを全てエディットし終えたら、「セーブした画像ファイルをロード」
  39.  
  40. して、フォントバイナリデータ作成プログラムを実行します。
  41.  
  42.     @>pic likap45.pic
  43.     @>f45make likap.f45
  44.  
  45.     もしくは、
  46.  
  47.     @>pic likap56.pic
  48.     @>f56make likap.f56
  49.  
  50. というようにします。
  51.  
  52.  
  53.  
  54. ○テキストタイプ(フォントのテスト)
  55.  
  56.  作成したフォントのバランスのチェック用に、該当文字の表示を行う簡易タイ
  57.  
  58. プコマンドが用意してあります。ただし、フォント毎に再コンパイル等をする必
  59.  
  60. 要があります。
  61.  
  62.  ASCIIコードのみで構成されているテキストファイルを用意し、
  63.  
  64.     @>f45type unplg.txt
  65.  
  66. 等としたり、非漢字全角コード(全角ひら/カタ)のみのファイルを用意し、
  67.  
  68.     @>f56type hira.txt
  69.  
  70. などとします。ただし、表示は一画面のみで、スクロールしません。
  71.  
  72.  
  73.  
  74. ○フォントのソースレベルでの組み込み(4x5ドットのみ)
  75.  
  76.  フォントを外部バイナリデータではなく、ソースレベルで取り込みたい場合、
  77.  
  78. バイナリフォントファイルから、C用のソースコードを出力するコトが出来ます。
  79.  
  80.     @>f45csrc likap.f45 45font.h
  81.  
  82. というようにします。
  83.  
  84.  
  85.  
  86. ○その他
  87.  
  88.  誰にも使われることはないと思いますが、これらのソフトはいわゆるフリーソ
  89.  
  90. フトウェアです。ご自由に活用ください。
  91.  
  92.                        舩本昇竜@電脳倶楽部編集部
  93.  
  94.  
  95.  
  96. (EOF)
  97.  
  98.